「なぜ運動をすると脳が活性化されるのか」そのメカニズムを解明するために、筋肉の細胞から分泌される物質の研究をしています。
心身の健康に直接関わる仕事に就きたいと考えています。説得力を持たせるためにも食生活やトレーニングなど学んでいることを自身の生活の中で実践しています!
家事全般をできる様になりました。また何でも自分でしなければいけないので、無駄な時間が出ない様にスケジュールを立てられる様になりました。
滅多に出ませんが、虫(ゴキちゃん)などが出た際は自分で対処しなければいけません。部屋を綺麗に保ちつつ、いざという時の為に殺虫スプレーを用意しておくと安心です(笑)
独立洗面台があり便利です。以前は2点セパレートの物件に住んでいて、足が濡れるなど少し不便な点がありましたが快適になりました。1階に飲食店があるのも嬉しいです。
入校制限があり学内で研究する時間が限られていた為、より時間を有効に活用する事を考えて行動するようになりました。リモート授業では、傍らに飲食物を用意するなど自分の工夫で自宅を集中できる環境に整えることができるのがメリットだと思います。デメリットは、リモート授業も様々なタイプ(双方向の通信や配信を視聴するもの等)がありますが、やはり視聴のみでは集中力が途切れやすいと感じました。対面と異なり、すぐに質問ができないこともあります。また通常、院生の講義はディスカッションを活発に行うのでその点も物足りなく感じます。
7:30 | 起床 |
8:30 | 登校 |
9:00 | 研究or授業 |
12:00 | 昼休憩・昼食 |
13:00 | 研究or授業 |
18:00 | 下校 |
19:00 | 夕食(自炊) |
20:00 | テレビ or YOUTUBE |
22:00 | 翌日のスケジュールチェック 自由時間 |
24:00 | 就寝 |
仕送り | 家賃 |
---|---|
バイト代 | 40,000円 |
奨学金 | 88,000円 |
家賃等 | 60,000円 |
---|---|
水道代 | 2,500円 |
電気 | 3,000円前後 |
ガス代 | 4,000円前後 |
食費 | 40,000~50,000円 |
交際費 | 余ったら友達と飲みに行きます。 |
その他 | 余ったら本を買います。 |
興味を持っていることには積極的に行動して色々な経験を得ましょう!その中で、自分の極めたい方向を見つけていくのが良いと思います。
S君ありがとうございました!1つ1つの質問に丁寧に答えてくださり、「時間を有効活用する」という言葉が度々出てきたことが印象的でした。その言葉通り、フィットネスジムでアルバイトをしたり、健康に気を配ったり大学での学びを私生活に生かせていることは、すごく素晴らしいですね!お話しているだけでも、充実した学生生活を送っているいるんだなぁと感じました。積極的に行動し、極めたい何かを見つけようというアドバイスはとても説得力がありました!
ハウスセゾン南草津店は立命館大学びわこ・くさつキャンパスのおひざ元、JR南草津駅前で約20数年にわたり営業をしている賃貸専門の不動産会社です。毎年300名以上の立命館大学生様にお部屋をご紹介をしております。立命館大学びわこ・くさつキャンパス周辺で学生様向きの賃貸マンションをお探しでしたら是非当店をご用命下さい。必ずご満足いただけるお部屋を紹介させていただきます。